top of page

犴=ラッコ・・・拉致の処・・・?

添文二〇二一/10/26・火曜日・・・添加追加文・・・

海獺=ラッコ=猟虎

 ・・・「圄犴・圄空・圄囹」・・・?・・・「圄犴」、「犴」 ーーーーー  圄=牢獄・守る・禦ぐ  「説文解字」に「之れを守るなり」。  圉と通じて「牢屋、監獄、留置」  「釈名・釈宮室」に  「圄、御なり。囚徒を領錄し之れを禁御するなり」とある。  「春秋左氏伝」に「伯嬴を轑陽に圄(とら)へて、           之れを殺す」が初見・・・  字形  形声で声符は吾。吾に防ぐ、守るという意味  音読=ギョ・ゴ  訓読=まもる・ひとや  語彙=圄犴     犴=ラッコ?

      ラッコ(海獺・猟虎)       アイヌ語=Rakko       学名=Enhydra lutris       英語名=Sea otter       食肉目(ネコ目)       -イヌ亜目       -クマ下目 (en)       -イタチ科       - カワウソ亜科       - ラッコ属に分類       中型の海棲哺乳類       本種のみでラッコ属       イタチ科の水生動物への進化?       ↓↑       動物名・哺乳綱食肉目       北方的野狗       鄢嘴・・・カモノハシ?            鴨嘴・鴨嘴獣(兽)?            英語duckbill            スペイン語ornitorrinco                 オルニトリンコ            イタリア語ornitorinco                 オルニトリンコ            ラテン語ornithorhynchus                オルニトリュンクス                Ornithorhynchus anatinus                オルニトリュンクス                     ・アナティヌス       哺乳綱単孔目カモノハシ科カモノハシ属

      哺乳類       英語の「platypus」は       ギリシア語で      「平たい(πλατύς)」      「足(πους)」       からなり、「扁平な足」を意味       Ornithorhynchus anatinus という学名は       ギリシア語で「鳥の口吻」を意味する      「ορνιθόρυνχος”(ornithorhynkhos)」      と、       ラテン語で「カモのような」を意味する      「anatinus」からなる。       初期のイギリスからの移民達は      「水モグラ」という意味の      「watermole」       や      「カモのくちばし」を指す      「duckbill」      「カモモグラ」を意味する      「duckmole」など様々な名前で呼んでいた      「duck-billed(カモのくちばし)」       という形容詞が前につけられ      「Duck-billed Platypus」とも呼ばれる・・・   ↓↑  ↓↑                 善於看守・・・獄吏       監獄・刑務所       ↓↑       看守の意       珏監獄・後漢書(卷五十二・崔駰傳)      「所至之縣、獄犴填滿」       文選.范曄.後漢書皇后紀論      「身犯霧露於、雲臺之上、       家纓縲紲於圄犴之下」       玪姓。如漢代有犴反・・・?       ↓↑       犴       竜生九子(リュウセイキュウシ)       中国の伝説上の生物       龍が生んだ九匹の子       各々姿形も性格も異なる       親である竜になることはできない       これを「竜生九子不成竜」と言う       竜生九子       生んだ子がどのようなものだったのかは不明だった       明の時代になりさまざまな書物に記載      『升庵外集』の説      『懐麓堂集』の説       その他の説       フィクションへの登場      『升庵外集』の説       楊慎(1488~1559)       と      『天禄識余』の説       贔屓(ヒキ・ビシ)       亀に似・重きを負うことを好む       螭吻(チフン)       獣に似る・遠きを望むことを好む       蒲牢(ホロウ)       龍に似る・吼えることを好む       狴犴(ヘイカン)       虎に似る・力を好む       饕餮(トウテツ)       獣に似る・飲食を好む       蚣蝮(虫八・虫夏・ハカ)       魚に似る・水を好む       睚眦(ガイシ・ガイサイ・ヤズ)       龍に似る・殺すことを好む       狻猊(サンゲイ)       獅子に似ている・煙や火を好む       椒図(椒圖・ショウズ・ジョクト)       貝にも蛙にも似る・閉じることを好む      『懐麓堂集』の説       李東陽の著       囚牛(シュウギュウ)       音楽を好む       睚眦(ガイシ)       嘲風(チョウホウ)       遠きを望むを好む       蒲牢(ホロウ)       狻猊(サンゲイ)       霸上(ハジョウ)=覇下(ハカ)       重きを負うを好む       狴犴(ヘイカン)       悪人を裁くを好む       贔屓(ヒキ)=負屓(フキ)       文章の読み書きを好む       螭吻(チフン)=鴟吻(シフン)       その他の説       麒麟・螭首・朝天吼・貔貅       を竜の子にした説・・・  ↓↑ http://blog.goo.ne.jp/syuusyuu9701/e/08307ab408ea50c03a49f74704dd8229  ↓↑   圄空=牢獄が空になる・罪人が居ない→太平の世      圉者=牧畜する者=圉人、圉牧=家畜の世話人        「昔、周公、         吐哺の労を躬(みずか)らす。         故に、         圄空の隆あり」   圄囹=ゴレイ・レイギョ=囹圉=囹圄      囚人を捕らえて閉じこめておく所・牢屋 ・獄舎      「囹・圄・圉」はすべて牢屋の意      圉=ギョ・ゴ・ひとや・まきば・うまかい・ふせぐ        ひとや=囹圉・獄圉        圉者=牧畜する者=圉人、圉牧=家畜の世話人        圉人=うまかい        圉臣=馬を飼育する臣(臣下の謙称)        圄者=うまかい・調馬師・佐馬守           馬圉・牧圉・豢圉           ふせぐ=守圉・禁圉・圉禁・強圉              =ふせぎとめる   圉余=陰暦四月=月が丁にあるから圉余という(爾雅・釈天)           陽の月の名(大漢和)   辺圉=辺境=くにざかい   圉圉焉=伸びやかでないさま・疲れ劣るさま       苦しんでのびないさま   圉隷=罪人と奴隷   圉奪=人を閉じ込めて物をうばう   圉絆=とらえる・とらえられる=拘禁   圜=カン・エン・めぐる・めぐらす・まるい   圜流(カンリュウ・エンリュウ)=めぐって流れる                  (圜流・回水)                   急流(字通)                  「圜流九十里(孔子家語)」                   まるい   圜丘(エンキュウ)=月形の丘             天子が冬至に天を祭る壇   圜冠(エンカン)=儒者が用いる円形の冠   圜闕(エンケツ)=まるい屋根の宮殿   圜壺(エンコ)=士の旅食に用いたまるい壺   ↓↑   獄   監獄、牢獄、牢屋、訴える、裁判、罪、死後の世界   「确なり」と牢獄の意味(説文解字)   「殷は羑里と曰ひ、周は囹圄と曰ふ。    又た之れを牢と謂ふ。    又た之れを圜土と謂ふ(玉篇)」 ーーーーー  ・・・

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page