

「芙蓉=ふよう=浮揚」の花・・・
「夫余・夫餘(フヨ)」・・・芙蓉の花の名前 2014-02-24 01:17:37 | 古事記字源 ・・・「夫餘」・・・オフクロの姉は「きさよ(桔梗⇔帰郷)」、2番目の姉は「はぎの(萩⇔接ぎ・狄)」、そして三番目の末っ子の「おふくろ」の名前だけれど・・・父祖の最初の奥さんの...


2014年の綴(つづ)り・・・2021-2014=7
七年目の休耕・・・?・・・まだ、イキをしている・・・ 二宮尊徳、勤勉であっても損得勘定で感情が揺らぐ 2014-02-22 12:57:12 | 古事記字源 ・・・「孫子」、「呉子」・・・「実践論」・「矛盾論」・「遊撃戦論」・「持久戦論」・・・ ーーーーー 1917年...


「都合」のイイ・ヤツ・ラ・・・
都+合=capital+ゴウ→同音異字の「ゴウ」って? 2014-02-17 21:31:43 古事記字源 ・・・「不都合なヒトビト」・・・「都合のイイひと」・・・「遷都」ではなく、「奠都」でもなく、「都」を一つに「合(併)せる」、である・・・「中央集権の要」であるのだが・...


シッテル・・・トリ・・・膨大な種族だが元は恐竜の末裔
尻取・文字理取・モジリ・母子里・茂尻・妹背牛・望畝有志 2014-02-15 23:17:38 古事記字源 ・・・前回、 「アイオナ」島にある中世ケルト教会の修道院、中世前期のキリスト教布教の中心地で、「563年」にアイルランドを逐われた「聖コルンバ」を調べたが・・・...


真名仮名のカンジは「MA na ga na」
真魚・眞魚・まな・・・作仮名 2014-02-13 17:19:36 古事記字源 「クジラ・鯨・鯢」は哺乳類・・・魚類ではないんだ・・・ ・・・イヤ~ァ、インターネットの「産経ニュ-ス」はオモシロイ、ッ。その記事、コラムにはまったく、賛同する立場ではないのだが・・・「シュゴ...


2012年12月22日ウソ(鷽)やサギ(鷺)がトリの名前になったコトワリは「七(なな・シチ)=漆(うるし・シツ)」
七(7・Ⅶ)+面(顔・丆囬)+鳥(酉・禽・鶏) 囬=異体字「囜・囬・佪・𢌞」=回 回=旧字「囘」 カイ(クヮイ) (漢・呉)エ(ヱ) まわる・まわす・めぐる・かえる 七面鳥=ターキー Tur key tur key(鍵・鉤・鈎・鑰)...


「饒舌の時代」・・・「沈黙の情報屋の利害」
「沈黙の領域」・・・ココロの中身・・・ 2016-12-05 04:17:46 | 古事記字源 ・・・13:00・ETV・「こころの時代~宗教・人生~「母なる神への旅~遠藤周作“沈黙”」・・・ナゼ、「母なる神」なんだか?・・・ナゼ、「こころの時代」なのか?・・・「脳ミソの時...


荒唐無稽の時代・・・長(おさ)孫(まご)無(𠂉廿廿灬)忌(己の心)・・・
托卵(たくらん)=自分の卵の世話を他の個体に托する 2018-12-22 05:11:32 古事記字源 ・・・十二月二十二日・・・明日は友人のW・Mさんの誕生日・・・「One Flew Over the Cuckoo's...


トラ(寅・虎・彪・斗羅・tiger)去って
卯月・三月・弥生・虎耳草、虎芽草・・・雪割草は未だ蝦夷 トラ(寅・虎・彪・斗羅・tiger)去って ウサギ(卯・兎・rabbit・hare・bunny・buck・cony)来る・・・? ・・・ネコ(猫・根子・Cat)がくる・・・ 2021/03/08/06:00...


「東西占星術の基礎、天文暦」「納音-六十干支・十二支・十干」「現存・古事記-漢字-字源」「音訓」の再考(1-1)
二階の窓から覗く外は眩しいくらいの白一色である。猛吹雪の舞う雪が光を燦爛反射する中で、近所のモダンな建物は霞んでいる・・・風の音も凄い。家の壁肌と角に吹き付ける風は家自体を呻き啼かせているようだ。雪の上に雪塵の粉、氷塵の粒が走る。...